カテゴリ:2019(平成31-令和1)年度

190921 協力し 心を一つに けやきっ子! ~ 運動会1/5

 暑くも寒くもない絶好の天候に恵まれた運動会。来賓の皆様、保護者・地域の皆様、ありがとうございました。子どもたちは「協力し 心を一つに けやきっ子」のスローガンの下、元気いっぱいに頑張りました。(2/5以降は、順次アップしてまいります。お楽しみに!)

190904 今日は今年度最高!

 学校では、児童が教科等や様々な教育活動での環境問題についての学習を通して、自主的・積極的に環境保全活動に取り組んでいく児童の育成をめざしています。その一環として、本校では毎週水曜日に「スイ水リサイクル」と称して、アルミ缶などの回収を行っています。
 2学期最初の今日は、なんと5.9kgで、今年度最高記録でした。ちなみに1学期は、全部で47.4kgのアルミ缶が集まりました(下の画像をごらんください)。保護者の皆さま、いつもご協力ありがとうございます。

190902 頭を守ってダンゴムシ

 本校では、毎学期に1回、避難訓練を行っています。2学期は「地震から火災」、特に今回は、休み時間での地震発生を想定して実施しました。子どもたちはそれぞれの場所で危険回避行動をとり、その後、安全に避難することができました。

190829 夏を惜しむ

 東門(病院側)を入った右側で、去りゆく夏を惜しむかのようにサルスベリが咲いています。夏を象徴する花で、比較的長い間、紅色の花が咲いていることから、百日紅ともいいいます。この2本は、昭和57年度卒業生の卒業記念でもあります。ご来校の際に、ぜひご覧ください。

190829 東小ミニギャラリーへどうぞ

「身体障害者福祉のための第61回埼玉県児童生徒美術展覧会南部ブロック北足立地区」の入選作品を東小ミニギャラリー(1階玄関内)に掲示しました。ご来校の際には、ぜひご覧ください。なお、特選作品1点は、県展に出品するため、掲示しておりません。(画像は一部加工してあります。)

190829 心地よい喧噪(けんそう)で始まった2学期

   子どもたちの元気な笑顔とともに始まった2学期。  
 始業式後の学級の時間では、配付された新しい後期用教科書に早速名前を書いたり、夏休みの宿題を提出したり、2学期のめあてを考えたりなどなど・・・。
 半日ではありましたが、元気な子どもたちの笑顔に触れて、心地よい喧噪を感じました。やはり、学校は子どもたちの声が響いてこそ!という喜びを再認識した1日でもありました!