タグ:全学年

190612 プールの季節到来

 プールの季節がやってきました。水泳は、水の浮力で体を支える全身運動であるため体を平均して発達させる、水の抵抗でエネルギーの消費が大きく、循環器系・呼吸器系機能の発達を促す、水の抵抗により筋力を養うなど、他の運動にはない効果があります。子どもたちが水泳のルールをしっかり守り、安全に学習に取り組めるように指導してまいります。

190611 歯みがき集会

 今月4日から10日は「歯の衛生週間」でした。それにちなんで「歯みがき集会」を保健委員会が主体となって開催しました。浦島太郎とカメさんがクイズに答えていく形式で寸劇も披露しました。印象に残ったクイズは「218人という数字は何でしょうか。」でした。これは、4月の歯科健診時に虫歯がなかった児童数で、なんと全校児童の78%にもなりました。

190531 大きなケヤキの下で舌鼓~大けやランチ

 推定樹齢150年超の大きな2本のケヤキ(通称:大けや)が醸し出す木漏れ日には、なぜか優しさを感じます。残念ながら当日は、陽はさしていない曇天でしたが、全校児童と教職員全員が大けやの下、縦割り班ごとでおいしい給食を楽しみました。

190529 「こつこつと鍛えた体は宝物」~新体力テスト

 前日までとはうってかわって曇天という絶好のコンディションの中、全校児童が、新体力テスト8種目中、今日は50m走、ソフトボール投げ、立ち幅跳び、上体お起こし、反復横とびに取り組みました。初めて行う1年生も一生懸命、5・6年生は測定補助で大活躍でした。

190520 English is fun ! 校長室検定(英語検定)

 今年度5月から、けやきっ子が楽しみながら英語に親しむことができるように、イングリッシュ検定を始めました。内容は、小学校で取り扱うことになっている英単語になっています。
 休み時間を利用して、子どもたちが校長室を訪れ、「校長先生チャレンジ」に取り組んでいます。

190511 もしもに備えて《2》~引き渡し訓練

 土曜授業のこの日、災害発生時の引き渡しを想定した訓練を実施しました。保護者の皆様のご理解・ご協力に感謝申し上げます。
 なお、鴻巣市立小・中学校では、地震の場合、震度5弱以上で、自動的に(学校からの連絡がなくても)保護者の引き取りによる下校となっておりますので、よろしくお願いいたします。

190510 頑張っているツバメ(全校朝会)

 「小さな体で3000kmもの旅をして日本に来て、子育てをするつばめ。頑張っているツバメのように、自分たちのまわりの頑張っている人たちを励まし、応援していきましょう。そして、そういう人たちを見て、自分たちもいっそう頑張っていきましょう。」というお話でした。子どもたちは、画像を食い入るように見つめながら、お話に聞き入っていました。
 講話のあと、球技(バスケットボール)大会の表彰と生活目標のお話、校長室検定が今年度は英語検定を行うことなどのお話もありました。