カテゴリ:2020(令和2)年度
200909 コロナ感染防止について学びを深める
200908 授業の様子~光のページェント:1年図工
大小さまざまな透明な袋の中に、色とりどりのセロファンやビーズ、色紙などを入れて、セロハンテープで口を止めました。明るい窓に貼り付けると、「ひかりのくにのなかまたち」が集合し、楽しくおしゃべりしているように見えました。まさしく、光のページェント! | |
200908 授業の様子(ブックトーク):3年国語
200903 とろとろだぁ!授業の様子:1年図工
液体粘土と混ぜ合わせた絵具のとろとろした感触を手のひらや指で楽しみながら、子どもたちの思いをボール紙に表現しました。子どもたちからは、「手でさわって描くの 気持ちいい」の声があがりました。また、パステル調の色合いになった絵具を見て、「とろとろ絵具ってきれいだ!」、「ふわふわした感じがする」という子どももいました。 | |
200903 授業の様子:6年算数
200903 授業の様:5年家庭科
200827 涼感アップ、昇降口にミストを設置
コロナ対応に係る国からの補助金の一部を使い、児童がつかう全ての昇降口にミストを設置しました。厳しい残暑も、少しは和らぐ感じがします! | |
200824 大きくなったかな?
200820 大けやの日影の中で:一斉下校
熱中症対策として、本校のシンボルである2本の大きなケヤキがつくり出してくれる日影の中で、かつ、コロナ対策として児童の前後の間隔をできるだけ取りつつ、昨日に引き続いての一斉下校を行いました。 昨日は、登下校時の不審者、今日は同じく登下校時の日傘の奨励と水分補給について、指導しました。 |
|
200819 心地よい喧噪 2学期初日!
久しぶりで心地よい喧噪が、学校に戻ってきました。初日の今日は、始業式に続き、教科書の配付(6年生を除く)、宿題の提出、絵日記の発表、お楽しみ抽選会、2学期の目標作成などなど。学校は、子どもたちの活気であふれていました。 | |