2022年6月の記事一覧
6月13日(月)から17日(金)までの給食
6月17日(金) 牛乳 ごはん いわしの梅煮 もやしのお浸し 肉じゃが 梅は日本で昔から親しまれているものです。今の元号の令和も、この梅のお花見をうたった歌からとられました。6月は梅の実がなる時期です。この実を使って作る梅干しは古くから薬として用いられてきました。梅の酸っぱさの素の酸には、殺菌効果や消化を助けてくれる働きがあります。今日はいわしの梅煮で、季節の梅を取り入れたメニューにしました。 |
6月16日(木) 牛乳 コッペパンスライス 焼きそば タコナゲット コーンとポテトのスープ 冷凍パイン タコは世界に約200種類もいるそうです。このうち日本の近くにいるタコは、約60種類と言われています。スーパーで売られているタコは、マダコやイイダコなどが多いようです。日本では、主に北海道、兵庫県、福島県などで獲れます。しかし、日本で獲れるタコの量は多くないので、アフリカやモロッコなどから輸入されたものも食べられています。 |
6月15日(水) 牛乳 キムチチャーハン きびなごカリカリフライ わかめスープ スクールヨーグルト キムチチャーハンは、給食の人気のメニューの一つです。給食でのキムチチャーハンは、豚肉を油で炒め、人参、竹の子、にら、白菜キムチを加え、醤油、塩で味をつけ、具を炒めたときに出る煮汁に分量の水を加えて、お米を炊きます。炊いたお米を具を混ぜ合わせてチャーハンを作っています。キムチの辛さに豚肉のうま味、竹の子のシャキシャキした食感でおいしく食べられます。 |
6月14日(火) 牛乳 山型食パン いちごジャム ポークビーンズ こんにゃく入り海藻サラダ 海藻サラダに入っているこんにゃくは、里いもの仲間の「こんにゃくいも」からできています。こんにゃくに含まれるグルコマンナンという成分は水に溶ける食物繊維で、腸をきれいにしたり、生活習慣病を予防する効果があります。しっかり食べて体の中からきれいになるといいですね。 |
6月13日(月) 牛乳 ごはん カレイのレモン風味 キャベツのおかか炒め 小松菜の味噌汁 カレイは種類が多く、日本で40種、世界で30種ほどが知られています。あらゆる料理に合うくせのない味が特徴の魚で、夏は身が繊細で、油ののりが良く、冬は子を持ち、卵がおいしい魚です。低カロリーでタンパク質の一種のコラーゲンを豊富に含みます。今日は骨まで食べられるように加工したカレイを油で揚げ、レモン風味のタレをかけました。 |