2021年7月の記事一覧
210726 林間学校2組出発
今年の林間学校は、コロナ感染防止のため、クラスごとに分けて日をずらして実施しています。今朝、後発隊の2組が前後座席の間仕切り付きのバスに乗って出発しました。今日は現地で二クラスが合流し山登りを行います。 なお、「2021(令和3年)度林間学校速報&特設ページ」を開設しております。現地での様子は、そちらからご覧ください。 |
|
「2021(令和3年)度林間学校速報&特設ページ」は、ここからでも見られます!! | |
210725 林間学校1組出発
210720 夏休み中、安全に過ごせますように:一斉下校
210720 初めての通知表:1年生
人生で最初の通知表が、1年生の手に渡されました。担任の話にうなずきながら安心した表情を浮かべる子、笑顔を浮かべる子など表情は様々でした。 何はともあれ、慣れない小学校生活最初の1学期間、1年生のみなさん、よく頑張りました。ハナマル連発!&ざぶとん10枚! | |
210720 1学期無事終了しました:終業式
1学期が無事終了しました。保護者・地域の皆さまのご協力・ご支援等に感謝申し上げます。 終業式は、国歌斉唱、校長式辞、児童代表の言葉、最後に校歌と続きました。教室の子どもたちは、画面に見入る真剣な表情の中にも、1学期が終わった安堵感を垣間見ることができました。 なお、校歌は、先月に完成した校歌合唱隊による音源を放送し、教室の児童は心の中で歌いました。 |
|
210716 水難事故0(ゼロ)をめざして:5・6年生
5・6年生が、学年ごとに着衣水泳を実施しました。着衣水泳とは、一般的な洋服など日常的に人々が陸上で着ている衣類を着たまま、海や河川、湖、プールなどで泳ぐことで、特に水難事故対応策の一つとして様々な国で行われています。「UITEMATE(浮いて待て)」の合言葉または「背浮き」の用語で呼ばれることもあります。 | |
210716 歯の健康を考えました:6年生特活
養護教諭による歯の健康の授業(歯科保健指導)でした。歯肉炎から歯を守ることについて、実際に自分の歯を観察しながら学習しました。歯を失う原因の第1位は、むし歯をおさえて歯周病です。その一歩手前の歯肉炎にならないよう、一人一人が自分に適した方法を考えました。 | |
210716 抜きやすかったです:4年生
210715 パソコンの先生は?:1年生
210715 除草シーズン到来:5年生(フォトニュース)
210714 除草シーズン到来!
梅雨明けも近づきました。たっぷり水分を吸った校庭の草がぐんぐん伸び始めたのに合わせて、今日から各学年ローテーションで、朝清掃の時間を使って除草を始めました。運動会の前まで続ける予定です。トップバッターは、6年生でした。 | |
210713 校歌合唱隊のメンバーです
7月9日に校歌の合唱付きをアップロードしましたが、その校歌を歌った児童の写真も本日アップしました。歌うことが大好きな5・6年生+指導・伴奏の教諭です。なお、この校歌合唱隊は、6月に5・6年生に募集をして、それに応じて集まったメンバーです。 「校歌 合唱付き」のページは、「ここ」をクリックしてください。 |
210713 新体力テストの結果を生かそう!:体育朝会
210707 初めてのプール:1年体育
210708 トウモロコシの皮むき:2年生活科
210706 菊の移植:5年総合的な学習の時間
菊ボランティア(天神親和会菊部会)の皆様が苗から丹念に育ててくださった菊を、5年生の児童が、先週から今週にわたり大きな鉢に移しました。大輪の花を咲かす10月下旬まで、子供たちが一生懸命に水やりをします。菊ボランティアの皆さま、毎年ありがとうございます。 | |
210706 太公望出現!!:2年生活科
今日、2年生が学級ごとに学校の観察池でザリガニ釣りを楽しみました。一人で5匹も釣り上げた猛者もでるなど、大賑わい。「釣れたあ。」、「あ、落ちた!」など、子供たちの歓声が響いていました。学校応援団のコーディネータの鈴木様、毎年たくさん放流してくださり、ありがとうございました。 |
|